top of page

とちっコ農園プロジェクト 第一弾『レイズドベッドつくり』

  • 執筆者の写真: Utako
    Utako
  • 2023年8月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年8月21日



8月20日 とちっコ農園 プロジェクト 第一弾の 『レイズドベッドつくり』を行いました。皆さんは、レイズドベッドを知っていますか?レイズドベッドとは大きな花壇の箱のこと。海外では主流ですが、日本はまだ知名度が高くないようです。しかし最近の農業ブームで、庭や土地をあまり広く確保できない都心部を中心に、レイズドベッド方式の野菜づくりが盛んになってきています。


当日は早朝7時から作業開始!入れ替わり立ち替わり、総勢17名の方々にご参加いただきました。参加された皆さんは、大粒の汗を


流しながらも暑さに負けず賢明に作業をしてくださいました。作業は木材をカットするところからスタートし、やすりをかけ、防腐剤塗料、そして最後に組み立てと盛りだくさんの4段階。


正直すべての工程をお昼前までに終えられるか心配していたのですが、小さなお子さんも作業を手伝ってくださったおかげで見事3台のレイズドベッドが仕上がりました!(すごいっ!)参加してくださった皆さん、本当にご苦労様でした。そしてありがとうございました!


ぜひ皆さんも素晴らしいベッドを見にとちっコ農園に遊びに来てください。


第二弾の『土づくり』イベントも8月27日開催しますので夏休み最後の思い出づくりに奮ってご参加ください。詳しくはとちっコ農園のページから。




とちっコ農園イベント第二弾が決定しました!


おやこで土作り体験

Comments


bottom of page